注文住宅を建てる時、知っておきたいポイント その2



「注文住宅」を建てるには、いろいろな方法があります。中には前回も紹介した「ハーフビルド(危険な工事、基礎工事、屋根や外壁工事といった専門技術が必要な部分以外は自分で作る)」や外注先を別々に選ぶ「分離発注」を採用する建築主もいるようですが、一般的には「ハウスメーカー」「工務店」「設計事務所」から選ばれることが多くなっています。

そこで今回は、これらの依頼先の特徴について紹介していきます。



「注文住宅」の依頼先。それぞれの特徴は?


注文住宅は、「ハウスメーカー」「工務店」「設計事務所」で建てる人が多くを占めていますが、その実数はどのくらいなのでしょうか? ある建築系ソフト会社が「3年~5年以内に一戸建て住宅を建てた人が、どの住宅建築会社の選んだか」をインターネット調査(2019年6月。1079人)したところ、ハウスメーカーが約59%、工務店は約39%という結果が出たそうです。この数字を見て、「ハウスメーカーが一番いいのだろうか」と考えるかもしれませんが、地域によってはハウスメーカーと工務店の数字がほぼ同じ、逆転しているケースもあり、一概にどちらが良いとはいえません。

というのも、「ハウスメーカー」「工務店」「設計事務所」には、それぞれに特徴があり、また長所・短所も有しているからです。会社を選ぶ時は、それらを吟味したうえで、建築主のニーズに応えられるかどうかを判断するのがよいといえます。ここで簡単に「ハウスメーカー」「工務店」「設計事務所」を説明します。

・ハウスメーカー:規模は様ざまだが、大手はテレビCM、住宅総合展示場などで知られ、広範囲な営業力を持っている。部材の生産・調達から設計や施工にいたるまで、システム化されているところも少なくない。また、土地探し、ローンの相談、アフターサービスまで、全般的なサービスも行う。

・工務店:地元に密着した、比較的に狭い営業エリア内で活動を行っている。いわゆる老舗といわれるような会社もあり、地域密着型のため、トラブルが起きた場合、素早い対応が期待できる。会社によっても得意な工法やデザインがあり、施主(建築主)のニーズに合わせた設計、施工ができるのが強み。規模は家族経営の工務店から、多くの物件を手がける工務店までと幅広い。ただ、中には大手分譲会社やハウスメーカーの請け負いが中心の工務店もある。

・設計事務所:主に建築物などの設計を業務としている事務所(会社。個人・法人格の両者がある)。建築デザイン設計(意匠設計)、構造設計、設備設計、土木設計といった専門分野に特化した業態が多い。施工は、建築士が設計した図面を実現できる工務店に依頼。そのため、住む人の希望を生かした、デザインや住み心地にこだわった住まいが実現できる。なお、設計事務所の開設においては、都道府県への建築士事務所登録が必須で、事務所には管理建築士を置かねばならない。

「ハウスメーカー」「工務店」「設計事務所」が行う業務は、重なる部分もあるとはいえ三者三様。ですから、注文住宅を望む建築主は、自分のプランを実現してくれる会社を選ばなくてはならないといえます。



それぞれのメリット、デメリットを知ると理想の家が見えてくる


「ハウスメーカー」「工務店」「設計事務所」で注文住宅を建てる場合、メリットもあればデメリットもあります。それぞれの業務を中心に利点や弱点を個別に見ていくことにしましょう。



「ハウスメーカー」のメリットとデメリット


まず、ハウスメーカーですが、その魅力は、多くの会社が設計から施工まで一貫して行っており、安心して任せられる点にあります。住む人のライフスタイルに合わせて様ざまなプランやシリーズを企画・開発しているため、選択肢も豊富です。利点にはほかに、次のようなものがあります。

・自社工場で部材を加工して搬入、住設機器を大量に仕入れることで、住宅の品質が安定している
・耐震性や省エネ対策などの基本性能が確保されている
・土地探し、ローンといった資金計画の相談も可能
・詳細なカタログ、住宅展示場で実物が見られるため、家のイメージがつかみやすい
・規格化、システム化が進んでいて設計・工事期間が比較的短縮できる
・「長期保証制度」といった制度、アフターサービスが設けられているので安心 など

特に知名度の高い大手ハウスメーカーだと、最先端技術はもちろん、メーカーならでは構法、設備が用いられているケースも多いようです。

一方デメリットとしては、テレビCMや住宅展示場を含めた広告宣伝費が価格に反映され、工務店などに比較すると高めになる傾向があります。また、タイプやシリーズと外れた仕様を希望すると、やはり建築コストがかかってしまいます。「自分が望むスタイルに合うタイプやシリーズがない、折り合いがつかない」「完全な自由設計にしたい」と考えているのであれば、ハウスメーカー以外の会社を考えた方がいいでしょう。

次回は、「工務店」と「設計事務所」の長所・短所を考えてみたいと思います。






  • 東海住宅開発事業部
  • 未公開物件
  • お客様の声
  • bayfm78
  • 採用情報
  • ブログ
  • 本社建築部ホームページ
  • 仙台建築部ホームページ
  • CM公開中
  • CM公開中
  • CM公開中
  • KENJA GLOBAL(賢者グローバル) 東海住宅株式会社 新部勝子