使い勝手のいいキッチンにこだわる家作り、部屋探し



駅近で築浅、近くにショッピングセンターなどなど、条件ぴったりの物件を見つけたはずなのに、何か違和感を覚える……その原因はキッチンにあるかもしれません。料理をしたり、食器の後片付けをすると腰や肘が痛い、キャビネットに手が届かないなど、家事に負担がかかっているようなら要注意です。

ということで、今回はキッチンの使い勝手について考えてみました。



キッチンに違和感を覚えること、ありませんか?


家の中でも、調理をするためのキッチンは毎日使う場所です。とりわけ主婦(主夫)の方は、ここで過ごす時間も長いと思われます。ひとり暮らしの方は、料理のほかに歯磨きや洗顔に使うこともあるでしょう。

そんな中で、たとえば「キッチンを使った後は腰や肘、腕などが痛くなる」「疲労感を覚える」など、「何となく使い勝手が悪い?」と感じることはありませんか。それはキッチン周りの機器や収納が、使う人の体型やライフスタイルに適合していないことが原因かも。自分に合わないキッチンを使っていると身体に負担がかかります。ですから家作りを始める、賃貸を探す前には、キッチンのチェックが必要です。



毎日使う場所だから、キッチンの高さにはこだわりたい


では「使い勝手のいいキッチン」とは、どのようなものなのでしょうか。まず考えなくてはならないのが「ワークトップ」です。これはキッチンに設けられた作業台のこと。「カウンタートップ」「天板(てんいた・てんばん)」とも呼ばれ、主にシステムキッチンのフロアキャビネットの上に設けられたカウンターを指します。このワークトップの高さが自分の身長に合わないと、疲労や腰痛などを引き起こすことがあります。
厨房機器メーカーをはじめ、システムキッチン、別売りのシンクやレンジ、作業台などを扱う業者では、ワークトップの高さを変えた製品を販売しています。基本的な高さ80cm、85cm、90cmで、購入者は自分に合った製品を選ぶことができます。
作業しやすい高さの目安は、身長(cm)÷2+5cmの計算式で求められます。たとえば160cmの人なら160cm÷2+5cm=85cmとなり、85cmのサイズが適しているということになります。この高さであれば、160cmの人は調理などの家事が楽にできるわけです。逆に低い80cmの高さを選んでしまうと、前かがみになってしまい、腰に負担がかかってきます。また適合サイズより高い90cmにすると、肩やひじがあがり、肩、腕の筋肉に影響がでてしまう可能性があります。

ただし、この数値はあくまで平均的なものです。そのため、人によっては計算式で算出した高さより低い、高いワークトップが使いやすいケースもあるでしょう。新築で家を建てる場合は、ハウスメーカーや建築会社、厨房機器メーカーなどのショールームに足を運び、自分に適した高さの確認がおすすめです。



キッチン収納は「アイレベル」を重視


キッチン収納でチェックしたいのは「アイレベル」です。この高さに収納家具があると、キッチンの使い勝手がアップします。アイレベルとは、人が立った時の目の高さ。住宅関係においては、視線の高さあたりにある設備、収納自体を指すこともあり、またシステムキッチンでは、調理を行うワークトップから上部収納までの間を「アイレベルゾーン」と呼んでいます。

アイレベルは作業をする際、自然と目に入り、手の届きやすい場所ですから、出し入れがしやすく、よく使用する物はこの高さに収納すると機能的だといわれています。つまりキッチンにおけるメインの収納は、アイレベルに置くのがおすすめだということです。



今使っているキッチンを使いやすくするには


「もう住んでいるからキッチンは我慢して使わざるを得ない」場合でも、工夫をすれば使いやすくすることも可能になります。ワークトップが低いのであれば、蛇口の高さを変更する、 高さによっては椅子に座って家事をしている人もいるようです。一番確実なのは、ワークトップ全体のかさ上げでしょう。この場合はそれなりの工事が必要ですから、ハウスメーカーや建築会社、リフォーム会社などに依頼することをおすすめします。
反対に自分のサイズより高いキッチンであれば、高めのスリッパを履く、キッチンの床に足場を置くなどでカバーできるため、比較的に自分の力で改善できるといえます。



賃貸物件を探す際、キッチンの高さは要チェック


注文住宅なら、自分にぴったりのキッチンを作れますが、賃貸の場合は、希望する物件のキッチンが自分の身長に合っているかを確認することが求められます。ワークトップが極端に低い、高いところは避け、できるだけ理想に近いところを選ぶようにしましょう。環境や家賃、間取りなどは満点だけど、キッチンだけ条件が合わないのであれば、先述の方法を利用して、できるだけ使いやすくなる工夫をしてみてください。






  • 東海住宅開発事業部
  • 未公開物件
  • お客様の声
  • bayfm78
  • 採用情報
  • ブログ
  • 本社建築部ホームページ
  • 仙台建築部ホームページ
  • CM公開中
  • CM公開中
  • CM公開中
  • KENJA GLOBAL(賢者グローバル) 東海住宅株式会社 新部勝子